『第4次大田市地域福祉計画・地域福祉活動計画』を策定しました
「地域福祉」とは、誰もが住み慣れた家庭や地域で安心して いきいきと 暮らしていくために、制度によるサービスを利用するだけでなく、地域での 人と人とのつながり を大切にし、お互いに助け合う関係を築きながら、誰もが支え合う地域を実現しようとするものです。
本計画では、基本理念を『だれもが住みよい「暮らし」をつくる』とし、住み慣れた地域で共に生き、共につながる大田市を目指し、4つの基本方針に基づいて、行政、社会福祉協議会、学校、民間事業所等、地域組織・団体、住民が互いに連携し、それぞれの役割を果たしながら計画を推進します。
第4次大田市地域福祉計画・地位福祉活動計画の概要版が完成しました
↓ ↓ 下記画像 ↓↓ をクリックしてご覧いただけます。
※第4次大田市地域福祉計画・地域福祉活動計画のついて詳細は こちら をご覧ください。
全体の確認、ダウンロードができます(大田市のウェブサイトへ移動します)